
愛うさぎナッツとの時間。 いろんな手作りの作品。 大好きなアレコレを気ままに、のんびり綴ります。
by meg
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
ナッツ
9歳の 誕生日 おめでとう♪
ひさしぶりに
花屋さんへ行って
少しの花を買ってきました
わたしの指定席の
すぐ横の
ナッツの場所へ

今日は
部屋の中に
ナッツがいる気がしました
" ここ " という
確かな場所は
わからなかったけど
この部屋の中にいる、という感じ
んんー
気のせいかもしれないけど・・・
いたことにしよう!
うん(笑)
いつでも
いつでも ここにおいでね
ナッツ

大好きだーーーーーーっ!!!!!!!

▲
by megplus
| 2016-03-15 22:28
|
Comments(2)
たまりにたまった
写真の整理をしています
ナッツの写真もいっぱいです
ブログには載せれないような
ブレブレのやつもいっぱい(笑)
その中でも
なんか好きで
ついボーっとみてしまう1枚

今までには
撮れてない角度です
なーんか可愛くて好きなナッツ( ´艸`)
▲
by megplus
| 2016-01-24 20:16
|
Comments(0)
ごめんね ナッツ
だいぶ笑えるようになったけど、
まだ やっぱりね
ナッツを想うと
気持ちのコントロールができない
ある人に
「 ナッツちゃんは心配してます
ありがとうの気持ちしかないのに
どうして後悔して悲しんでるんだろうって。」
とメッセージをもらってね
確かに
後悔や悲しみで泣いていた時期もあったけどね
でも 今はちょっとちがうよ
今は ただ
"ナッツがここにいない" ことを
無性に思い知って
はっきりと感じてしまうときがあって
そういうとき
気づくと泣いてることが多いかな
ナッツからみたら
ずっと同じ涙に見えてるかもしれないけど
わたしは
少しづつ
前を向いてるよ
ある人の
メッセージには
続きがあってね
それは
「 幸せをいっぱいいっぱいありがとう 」
こういうときも
嬉しくて
やっぱり
泣いちゃったよ
だから
あんまり心配しないでね
大好きすぎて
優しいナッツに出逢えて
もう嬉しすぎて嬉しすぎて
今は泣くのだ(。-∀-)
だから
安心してね
ナッツ

▲
by megplus
| 2015-09-26 03:50
|
Comments(4)
しばらく書けないままになっていました
時系列で記そうと思い 決めてたら
なかなか書けないので
もう 思うままにいきます
ナッツにさわれなくなって
約 3ヶ月たちました
淋しくて
苦しくてたまらない日々も
ゆるやかに過ぎていき・・・
今は
おかげさまで
少し笑ってナッツの思い出話ができるようにまでなりました
でも
いまだ PC内の 写真の整理などは進まないまま
いざ整理しはじめると
「 亡くなる○ヶ月前のやつかぁ・・・」 とか思ってしまい
涙腺が壊れてしまう
あ~・・・ 会いたいな
ナッツ 虹の橋で走り回ってるかな

▲
by megplus
| 2015-08-03 01:53
|
Comments(2)
4/18 (土)
15:00 ナッツが息を引き取る
それからのこと
だんなさんは仕事が突然早く終わったそうで
3時過ぎに帰宅
動物病院に連絡し
いろいろ調べ
火葬の手配をしてくれました
火葬は私達夫婦揃ってしたかったので
翌日 日曜日の2時に予約
ナッツはキャリーに寝かせて
頭とお腹を冷やす
冷やさないといけないんだけど
ついついなでたり抱いたりして温めてしまう
目が綺麗でキラキラで
毛並みもサラサラで
ヒゲもぴーんとしたまま
何度も何度も
息をしてないか確認してしまう
23:00
引っ越してきて一年
ナッツはリビングと玄関しか知らなかったから
ナッツを抱いて
家の中を全部案内して回った
23:30
私のお気に入りのソファで
抱いたまま座ってた
ずっと してみたかったので嬉しかった
23:45
だんなさんが
「そろそろナッツ冷やさないと・・・」というので
またキャリーに寝かせた
ナッツをはさんで座って
だんなさんと
いろんな思い出話した
普段ナッツのことはそんなに目をかけてないだんなさんだったけど
「フローリングを苦手にさせてしまったのはあの時だったなぁ・・・」とか
ポツポツいろんな話してくれて
私が話すことも聞いてくれたりして
とても嬉しかった
4/19(日)
1:00
いろいろ整理した
食べなかったペレット処分したり
火葬時にもってくものなどだいだい用意できた
2:00
家がすごく静か
時計のコチ・・・コチ・・・
冷蔵庫のブーン・・・
遠くで車のドア閉める音
それだけ
ナッツも最近は走り回ったり
ドンドンしたり
そういうのは全くなかったけど・・・
それでもこんなに静かに感じたことなかった
5:20
ナッツと添い寝
ナッツがずっと行きたがってた グリーンのカーペットの上で
ナッツの手を軽く握って
3時間ほど一緒に寝た
10:00
ナッツへ手紙4枚書いた
だんなさんにもいてもらって
声に出して手紙を読んだ
11:00
ナッツの体を綺麗にした
あったかいタオルで
体をゆっくり拭いた
少し汚れたお尻や
ふかふかの足裏
初めてさわる足の内側も
ゆっくり綺麗に拭いた
ナッツが好きだったパウダーシャンプーする
これをしてるときは落ち着いて座ってた
最後にブラッシング
毛並みがやわらかくて フワフワでほんとに綺麗だった
いよいよ
ナッツがこの家を出ていく
最後の時間が近づいてくる
もう涙が止まらなかった
15:00 ナッツが息を引き取る
それからのこと
だんなさんは仕事が突然早く終わったそうで
3時過ぎに帰宅
動物病院に連絡し
いろいろ調べ
火葬の手配をしてくれました
火葬は私達夫婦揃ってしたかったので
翌日 日曜日の2時に予約
ナッツはキャリーに寝かせて
頭とお腹を冷やす
冷やさないといけないんだけど
ついついなでたり抱いたりして温めてしまう
目が綺麗でキラキラで
毛並みもサラサラで
ヒゲもぴーんとしたまま
何度も何度も
息をしてないか確認してしまう
23:00
引っ越してきて一年
ナッツはリビングと玄関しか知らなかったから
ナッツを抱いて
家の中を全部案内して回った
23:30
私のお気に入りのソファで
抱いたまま座ってた
ずっと してみたかったので嬉しかった
23:45
だんなさんが
「そろそろナッツ冷やさないと・・・」というので
またキャリーに寝かせた
ナッツをはさんで座って
だんなさんと
いろんな思い出話した
普段ナッツのことはそんなに目をかけてないだんなさんだったけど
「フローリングを苦手にさせてしまったのはあの時だったなぁ・・・」とか
ポツポツいろんな話してくれて
私が話すことも聞いてくれたりして
とても嬉しかった
4/19(日)
1:00
いろいろ整理した
食べなかったペレット処分したり
火葬時にもってくものなどだいだい用意できた
2:00
家がすごく静か
時計のコチ・・・コチ・・・
冷蔵庫のブーン・・・
遠くで車のドア閉める音
それだけ
ナッツも最近は走り回ったり
ドンドンしたり
そういうのは全くなかったけど・・・
それでもこんなに静かに感じたことなかった
5:20
ナッツと添い寝
ナッツがずっと行きたがってた グリーンのカーペットの上で
ナッツの手を軽く握って
3時間ほど一緒に寝た
10:00
ナッツへ手紙4枚書いた
だんなさんにもいてもらって
声に出して手紙を読んだ
11:00
ナッツの体を綺麗にした
あったかいタオルで
体をゆっくり拭いた
少し汚れたお尻や
ふかふかの足裏
初めてさわる足の内側も
ゆっくり綺麗に拭いた
ナッツが好きだったパウダーシャンプーする
これをしてるときは落ち着いて座ってた
最後にブラッシング
毛並みがやわらかくて フワフワでほんとに綺麗だった
いよいよ
ナッツがこの家を出ていく
最後の時間が近づいてくる
もう涙が止まらなかった
▲
by megplus
| 2015-04-27 23:18
|
Comments(4)
兵庫県にある
うさぎ用品とうさぎケアの専門店ココロのおうち 様より
ナッツへ 綺麗な白いお花が届きました

何年か前から
ナッツは こちらの扱ってる
やわらかティモシーが大好きで
体調の悪いときなどは
大変助かった記憶があります
そんなお店の方から
突然のお花
お気持ちが
とても嬉しかったです
丁寧なメッセージもいただき
本当にありがとうございました
▲
by megplus
| 2015-04-26 03:38
|
Comments(0)
2015.4.18 15:00
愛うさぎ ナッツが
お月様へと旅立ちました
ナッツは
最後の最後まで
自分の様々な痛みをこらえ
そのうえ
私たちを
優しく気遣いながら
最後は
私の胸に抱かれて
息を引き取りました
腕の中
息苦しそうなナッツに
わたしは
「 ナッツ大好き ありがとう
辛かったら もう楽になっていいんだよ 」
と言いました
それから 30秒くらいした頃
子犬がないてるような
可愛い可愛い声で
「 クー・・・クー・・ クーー クー・・ クー・・・ 」
5回鳴きました
ほんのすこし 体をビクビクさせ
ゆっくり 顔を
私の胸に
パタン・・・と たおしました
これがナッツの最後です
わたしはナッツを抱いたまま
2時間ほど
泣き叫んだり
放心状態だったりを繰り返したようです
亡くなる前
不思議な直感が
すごい続きました
亡くなって
時間が少したってるけど
どんなふうに書けばいいか
まとまりません
でも
頑張ったナッツのこと
できるだけ
書き記してみたいと思います
もし良かったら
お付き合いください
すごい可愛くて
かしこくて
ちょっと気が強くて
ちょっと気が弱くて
フローリングは苦手で
甘い果物が大好きで・・
すごくすごく
わたしの心を助けてくれた
優しい優しい子でした
触れることができなくても
目にはみえなくても
ずっとあなたを愛してます

虹の橋で 必ず会えることを願って
今日まで
ここを訪れてくださった 皆さま
通りすがりにナッツのことを知っていただいた 皆さまも
本当にありがとうございます
▲
by megplus
| 2015-04-22 18:45
|
Comments(4)

ナッツ、
8歳の誕生日おめでとう

プレゼントは間に合わず・・・

(また ちくちく作ってます 笑)
何はともあれ♪
もう嬉しすぎるから
今日はナッツの横で
一緒に寝ちゃいます(笑)
朝まで一緒に
たぶん夢の中でも一緒に

・・・いやがられない程度に(笑)
▲
by megplus
| 2015-03-15 00:00
|
Comments(4)
▲
by megplus
| 2015-03-06 03:08
|
Comments(0)
座ってるわたしの横で
ドスっ という音とともに
なんか触れたような気がして
ふと見てみると・・・
わたしの足にそって 寝そべってるナッツ(笑)

こんな近くでめずらしい!
しかも足に当たったし(笑)距離感まちがえたのか?
でもまぁ・・・
可愛いなぁ、こういうとこも


▲
by megplus
| 2015-02-22 19:44
|
Comments(2)
以前の記事
タグ
うさぎ(673)
とある日のナッツ(522)
ある日のナッツ(71)
ヒトリゴト(34)
手作り(26)
I Love(20)
祝(19)
とある日(13)
治療(8)
うさんぽ(5)
うさぎモノ(5)
雨(4)
バトン(1)
とある日のナッツ(522)
ある日のナッツ(71)
ヒトリゴト(34)
手作り(26)
I Love(20)
祝(19)
とある日(13)
治療(8)
うさんぽ(5)
うさぎモノ(5)
雨(4)
バトン(1)
検索
PROFILE
●うさぎ
名前 : ナッツ
性別 : 男→実は女の子でした
性格 : 甘え上手
得技 : 人間観察
B.D : 2007/3/15
2015/4/18 お月様へ
種類 : ネザーランドドワーフ
( オレンジ )
●ナッツの家族
名前 : meg (ブログ主)
最近 : 新しい日々
名前 : ダンナさん
最近 : 熱い苦い日々
****** RANKING ******
ただいま 2種のランキングに
参加しています
1 クリックしていただけたら
ポイントが入る仕組みに
なっています
もしよろしければ
おねがいします



******* LINK *******
おなじ空の下
うたたねうさぎ
wazaari-cafe
acolog
シュガーレス☆苺チョコレート
うさぎのもうふとママの日常。
パンナ コッタ パンナ
ココロに花を
名前 : ナッツ
性別 : 男→実は女の子でした
性格 : 甘え上手
得技 : 人間観察
B.D : 2007/3/15
2015/4/18 お月様へ
種類 : ネザーランドドワーフ
( オレンジ )
●ナッツの家族
名前 : meg (ブログ主)
最近 : 新しい日々
名前 : ダンナさん
最近 : 熱い苦い日々
****** RANKING ******
ただいま 2種のランキングに
参加しています
1 クリックしていただけたら
ポイントが入る仕組みに
なっています
もしよろしければ
おねがいします



******* LINK *******
おなじ空の下
うたたねうさぎ
wazaari-cafe
acolog
シュガーレス☆苺チョコレート
うさぎのもうふとママの日常。
パンナ コッタ パンナ
ココロに花を
フォロー中のブログ
30代後半男の惑い
***かにゃ絵にっき**...
月のように風のように
usagi-time
おかかと みもと、時々おとと
半径150mの日常
☆ココモのお部屋☆
Happy?
Sauntering
siawase*phot...
***かにゃ絵にっき**...
月のように風のように
usagi-time
おかかと みもと、時々おとと
半径150mの日常
☆ココモのお部屋☆
Happy?
Sauntering
siawase*phot...
その他のジャンル
ブログジャンル